Installing Update

デザインと写真とテクノロジーと生活。

ArialとHelveticaってこんなに違ったのか…

 

ArialとHelvetica

この2つのフォントはとても似ている。

実際僕は恥ずかしながら最近まで何が違うのかわかりませんでした。

ところが実は全然違うようです。

以下比較

いちばん分かりやすいのが G と R。

G : Arialはの┐がCと繋がっているが、Helveticaは下まで出ている。

R : Arialは\が直線的、Helveticaはなんかこう、にゅるるってなってる。

 

それから全体的な特徴として、Arialは線のカットが斜めでHelveticaは垂直カット。

例えるならMyriadとSegoeみたいな感じかな(?)。

 

Helvetica NeueってのもあるけどUltra-Lightが綺麗でいいですね。

iOS 7のシステムフォントにも採用されたことだし。

 

Arialはどうやら読み方が色々ある(決まってない?)ようで…

僕はアリアル派です。

 

GoogleなんかはHelveticaがMacにしかないからArialを指定しているそうです。

でもやっぱりHelveticaのほう綺麗じゃん!って思う。

くそっ、WindowsにもHelvetica Neue入ってればよかったのに…

 

iOS 7 Beta タイポグラフィの問題

 

iOS 7(Beta)では英字フォントにHelvetica Neue Ultra Lightが採用されている。当然、日本語フォントはヒラギノ角ゴW3だが、大きな文字の時にこの2つのフォントを合わせた場合、日本語が太くなりバランスが崩れてしまう。

f:id:kogushi7:20130714030245j:plain

 

また、これは昔から言われていたが、カレンダーAppでX月1日になると、1という数日がずれて表示される。(実際には真ん中にあるのだが、1の縦線が右よりなので、見かけ上、ずれている。)

f:id:kogushi7:20130714030259j:plain

 

iOS 7で発生した日本語環境ならではの問題、iOS 7ではControl Centerが新しくついた。これは画面を下から上にスワイプすると現れるが、この操作がフリック入力とかぶると言われている。

まあ、僕は テンキーで入力しないからいいんだけど。

僕はQWERTYしか使えないのだ。

 

しかし、こういう細かいところも気にかけて欲しいものだ。

iOS 7がリリースされる頃には改善されていることを強く願うばかりである。

Google Glass with Evernote

EvernoteはGoogle Glassに対応するようだ。

 

ショッピングリストを視界に表示させながら買い物をするといった使い道がありそうだが、僕がこの組み合わせに可能性を感じたのは、Glassで写真を撮ってEvernoteに即保存というスタイルをとれば、今まで以上に記憶の外部化が進むと思ったから。

 

スマートフォンでは、取り出し、写真を撮り、保存する、と多少手間がかかるが、Glassならば装着しているから取り出す手間はいらず、写真を撮り保存するのも音声により一発でできる。ほとんど何も考えることなく、目でものを見るように視界に写ったものをそのまま記録できる。

 

記憶の外部化というと大げさかもしれないが、記憶のバックアップがクラウドにあり、どんなプラットフォームからでもアクセスできるというのはなかなか凄いことではないだろうか。

OS XとWindowsでHDDを共有するならexFAT

先日、新しくHDDを購入したのですが、そのときフォーマットについていろいろ調べましたのでまとめておきます。 

 

僕が買ったのはIO-DATAのHDCA-UT3.0KBというモデル、3TB、USB3.0対応のやつです。

僕は現在Macを使っておりますので、それまで使っていたHDDはディスクユーティリティでMac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマットしていました。

ちなみにMac OS 拡張(ジャーナリング)ってHFS+というらしいです。

 

で、今回はWindowsマシンを近い将来購入することを想定して、あらかじめOS XとWindows両方で使えるようにしようと思い、Google先生に質問を重ねました。

 

まずOS X/Winで、ともに読み書きできる形式としてあがったのが、FAT32。

 

しかしこれ、ファイル1つあたりの最大サイズが4GBで、2TBの領域までしか管理できない。この時点で3TBのこのHDDには使えない。

ちなみにSDカードはFAT16、SDHCカードはFAT32でフォーマットされているようです。

 

次にNTFS。

 

これはWindows Vista以降で使われている形式で、OS Xから読むことはできても書き込みができない。

 

最終的にexFATに。

 

OSXでもWinでも読み書き両方できファイル1つあたりの最大サイズは16EB(約160億GB)まで拡大されています。SDXCカードはこの形式です。

 

exFATにしておけば安泰。

テストです

セロリと言えば 「セロリは消化することによって得られるカロリーより消化するために消費するカロリー(エネルギー)の方が大きいので,毎食セロリのみを満腹になるまで食べ続ければものすごく緩やかに餓死できる」というのが忘れられない。